今話題のカリビアンドット・コジキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、私と黒澤氏で中央大学ジャーナリズム研究会(リトマスという雑誌を発行)の方々とお話をしてまいりました。
というのも、黒澤氏の企画が学生の作るミニコミに関する内容のため、あちらの方々とお話をすることになったのですが、何というか学生でミニコミを作る人たちの嗜好はどこか似ていますね。そのせいもあったため、話自体はかなり盛り上がり、とてもよい時間が流れておりました。あちらも編集長さんと会計さんが、1年生だったのには驚きです。
この会談の詳しい内容は、4月発行の早稲田乞食148号をご覧になって下さい。すみませんこんな内容で。
お詫びとして、下の画像。馬場の学生ローンがここまで触手を伸ばすとは・・・!中大に来て、この看板を見るとは思わなかった。どうせなら、わせ弁の看板も設置すればいいのに。
代表 天野
というのも、黒澤氏の企画が学生の作るミニコミに関する内容のため、あちらの方々とお話をすることになったのですが、何というか学生でミニコミを作る人たちの嗜好はどこか似ていますね。そのせいもあったため、話自体はかなり盛り上がり、とてもよい時間が流れておりました。あちらも編集長さんと会計さんが、1年生だったのには驚きです。
この会談の詳しい内容は、4月発行の早稲田乞食148号をご覧になって下さい。すみませんこんな内容で。
お詫びとして、下の画像。馬場の学生ローンがここまで触手を伸ばすとは・・・!中大に来て、この看板を見るとは思わなかった。どうせなら、わせ弁の看板も設置すればいいのに。
代表 天野
PR
ついに3月2日(日)14時ごろより、早稲田大学西早稲田キャンパス大隈銅像前付近にて早稲田乞食編集部による出店販売を実施いたします。最新号の147号は、これまでは各書店さんのみでの販売(売価400円)でしたが、明日より不定期的に出店でも販売(売価350円)を行いますので、皆様ぜひお買い上げください。
ちなみにバックナンバーの販売は新宿・模索舎さんに於いても行っておりますが、早稲田乞食編集部による出店での方が種類も豊富ですのでよろしくお願いいたします。もう早稲田(他大でもおk)の合格を勝ち取った受験生の方々(浪人確定でもおk)が、出店までいらっしゃってその旨を伝えていただければ、何か特典があるかもしれませんよ。
早稲田乞食編集部は青少年の健全育成運動を応援しています。
「きをつけよう あぶない誘い その未来」
(選: 早稲田乞食編集部青少年対策中央委員会)
代表 天野
ちなみにバックナンバーの販売は新宿・模索舎さんに於いても行っておりますが、早稲田乞食編集部による出店での方が種類も豊富ですのでよろしくお願いいたします。もう早稲田(他大でもおk)の合格を勝ち取った受験生の方々(浪人確定でもおk)が、出店までいらっしゃってその旨を伝えていただければ、何か特典があるかもしれませんよ。
早稲田乞食編集部は青少年の健全育成運動を応援しています。
「きをつけよう あぶない誘い その未来」
(選: 早稲田乞食編集部青少年対策中央委員会)
代表 天野
なんと新ホームぺージが検索エンジンで引っかかるようになりました。
検索ワードは早稲田乞食オンラインです。
yahooやgoogleで試してみてください。
おそらく上位五件くらいにははいっているはずです。
これもうらたんさんのおかげでしょうか。
まだ、うらたんさんと早稲田乞食の関係を知らない人は
http://uratan.jp/hotnews/2008/02/000533/
こちらを参照してみてください。
もっともこれを見ている人のほとんどは、上記のリンクで飛んでいらしたかたなのですがね。
とにもかくにも新ホームページをこれからもよろしくお願いします。
副代表 黒澤 明